最新情報
夏まつり会
2024-07-19
年長組の子どもたちがとても楽しみにしていた行事です!!
登園してくると、園庭にやぐらがありみんなが作ったちょうちんが飾られていて、いつもと違う雰囲気にワクワクな表情を見せていました
カレー作りでは、人参・ジャガイモ・玉ねぎをグループごとに担当の先生と包丁で切りました。初めての包丁に緊張していた子もたくさんいましたが、慎重に無事切り終えることができました
次は園庭で盆踊り手作りのもったいないばあさんうちわを手にし、「もったいないばあさん音頭」を大きな円になって踊りました
そして、子どもたちが一番楽しみにしていた園内探検の時間では、グループごとに絵本の世界へ探検に行きました。「はらぺこあおむし」→「こぐまちゃんのホットケーキ」→「ねこざかな」と、どの部屋も楽しく、最後の部屋ではミッションクリアのご褒美を受け取り、笑顔でクラスに戻ってきた子どもたちです。
お昼ごはんは、みんなで切った野菜入りカレーライスと年長さんが育てていたミニトマトをおいしくいただきました
年長さんにとって、楽しい思い出いっぱいの夏まつり会になったことでしょう
第1学期終業式
2024-07-18
4月の入園・進級から早いもので今日で1学期が終わります。
子どもたちは新しい環境に慣れ、幼稚園での生活の仕方や約束事など様々なことを学んだ1学期だったと思います。
終業式では年長組の代表2名のお友達が、1学期頑張ったことを発表してくれました。
明日から夏休みに入ります。家族との触れ合いを大切に、健康に気をつけて、楽しく過ごしてくださいね。
楽天フレンドシップジャーニー
2024-07-16
東北楽天ゴールデンイーグルスのマスコットキャラクター「クラッチ―ナ」とチアのお姉さんが遊びに来てくれました
クラッチ―ナの登場に子どもたちは大興奮
クイズをしたり、体操をしたり、とても楽しい時間を過ごすことができました
最後はクラスごとに記念撮影をし、間近で触れ合うことができて大喜びの子どもたちでした
キッズ・ファイヤープロジェクト
2024-06-11
太白地区幼年消防クラブが結成され、すがわら幼稚園の年長児も参加することになりました。
年長さんはホールで火災予防の話を視聴し、「ぼうさいダック」というカードゲームを通して身を守る行動を学びました。
園庭に2台の消防車が来てくれ、クラスごとの集合写真を撮り、見学しました。
ピカピカの消防車を間近で見ることができ、大興奮の子どもたちでした
げんきっこランド
2024-01-16
今日は子どもたちが楽しみにしているげんきっこランドの日です。
廃材制作やお正月遊び、折り紙・新聞紙遊びなど様々なコーナー遊びがあり、子どもたちは自分の遊びたいコーナーに移動して遊びます。
年長組のお世話係の子は、年少組の子どもたちが各コーナーを回れるよう連れて行ってくれたり、各コーナーの手伝いを張り切ってしてくれました。
学年やクラスの垣根を越えて、いろいろな遊びを楽しんだ子どもたちでした。
ふれあい集会 ~めざせ食育マスター!の巻~
2024-01-15
今年度最後のふれあい集会では、食育にんにんじゃーの師匠食育仙人が登場し、今までの修行の成果を試される「食育クイズ」が出題されました。
今日の給食に使われている食材が、赤・黄色・緑の三色食品群のどこの仲間に入るかを当てていくクイズです。
食育にんにんじゃーが仙人のクイズに答えていくのを見ながら、「赤だよね。」「緑の仲間だよね。」と子どもたちが話す姿も見られ、今まで教えてもらったことが身になっていることが感じられました。
最後に年長組の代表3名の子どもたちがクイズに見事に正解し、各クラスへ仙人からキラキラ手裏剣がプレゼントされ、みんなが食育マスターに認定されました
もちつき会
2024-01-12
ホールでもちつき会を行いました。
臼にふかした餅米が入り、園長先生とバスの運転手さんが杵で捏ね、年長さんが順番に餅をついていきました。
子どもたちはニコニコの笑顔を見せてくれ、「よいしょ~!!よいしょ~!!」と、かけ声にも力が入っていました。
そして、クラスに戻り、あんこ餅、きなこ餅、ポパイ餅(ほうれん草と海苔でくるんだ本園のオリジナルの餅)の3種類の餅を一つずつ食べました。
「おいしいね!!」と子どもたち。餅パワーをもらい、これからも元気に過ごしてくれると嬉しいです。
第3学期始業式
2024-01-10
1月1日に石川県で発生した能登半島地震において、被災された皆様には心からお見舞い申し上げます。
冬休みが終わり、今日から3学期が始まります。
始業式では年長組の代表児2名が3学期頑張りたいことを発表してくれました。
いよいよ一年のまとめの学期となります。日々の成長の積み重ねを大切にしながら、毎日を楽しく過ごしていきたいと思います。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。
第2学期終業式
2023-12-20
今日で長かった2学期も終わりとなります。
終業式では年長組の代表児2名が2学期頑張ったことを発表してくれました。
運動会やはっぴょう会などの大きな行事を経験し、大きくたくましく成長した子どもたちの姿がみられ、とても嬉しく思います。
明日から冬休みとなり、クリスマスや年末年始などたくさんの楽しみが待っていることでしょう。
3学期も元気な笑顔の子どもたちに会えるのを楽しみにしています。
今年もたくさんのご協力をいただきありがとうございました。どうぞよいお年をお迎えください。
★七夕会★
2021-07-06
7月7日は七夕です☆幼稚園では、七夕に向けて短冊制作を行いました。制作した個性豊かなかわいい短冊は保育室に飾ってあります★
学年ごとにホールに集まり「七夕会」を行いました。七夕についての出し物を見たり、たなばたの歌を歌ったり・・・♪各クラス代表のお友達に願い事を発表してもらい、とても楽しい会になりました。みんなの願い事が叶いますように・・・!
★げんきっこランド★
2021-01-19
学年の枠をこえて好きなコーナー遊びを楽しむげんきっこランドを行いました♪
風船あそび、廃材あそび、お正月あそびなどたくさんのコーナーを設けました。
中でもホールでの風船あそびが大人気!落とさないように必死に風船を追いかける姿がかわいらしかったです♪
また、折り紙コーナーでは年長児が年少児に折り方を教えてあげたり、手助けする姿が見られ嬉しく感じました。
★お店やさんごっこ★
2020-10-27
幼稚園の園庭でお店やさんごっこを行いました。
電気屋さん、お菓子やさん、八百屋さん、おもちゃ屋さん・・・。
たくさんの種類のお店が並んだあおぞらデパート♪
年長さんがコツコツと作り上げてきた力作の数々に目をキラキラさせた年少・年中さんがたくさん買い物をしてくれました。
完売御礼に大満足の年長さんは達成感でいっぱいの顔をしてくれました!!
★秋の遠足★
2020-10-09
学年ごとに日程を分けて秋の遠足に行ってきました!
年少はあいにくの雨だったため、うみの杜水族館に行きましたが子ども達はたくさんの魚に大興奮☆
年中はジュニパーク岩沼、年長は芋掘りで宮城県農業高等学校に行きました。
広々とした外で食べるお弁当は格別だったようで、みんなニコニコ笑顔で帰ってきました。
★運動会★
2020-09-26
運動会を行いました♪
新型コロナウイルス感染防止のため、今年度は各学年に分け、園庭にて運動会を行いました。
どの学年も本番に向けて毎日練習を重ねてきました。
これまでの努力の成果を保護者の方に見ていただき、満面の笑みで終えることができた運動会!
子ども達にとって思い出に残る一日となったことと思います☆
今日から2学期がスタートします!
2023-08-25
夏休みが終わり、今日から2学期が始まりました。
ホールで始業式を行い、園長先生から「2学期はたくさんの行事があるので、行事を通して友達と協力することの大切さや楽しさを感じ取ってほしいと思います。」とお話がありました。また、年長組の代表の2名が夏休みの思い出と2学期頑張りたいことを発表してくれました。
クラスに戻り、一人ひとりに夏休みの思い出をインタビューするとみんな笑顔で楽しかった出来事をお話ししてくれました。
楽しかったね!!夏まつり会☆
2023-07-21
7月19日に1学期の終業式を行い、7月20日から8月24日まで幼稚園は夏休みとなります。
さて、夏休みに入って間もない7月21日に年長組の子どもたちが心待ちにしていた夏まつり会を行いました。
カレーライス作りでは、先生に手伝ってもらいながら包丁で野菜切りに挑戦!!
次に、事前に作成していたうちわを持ち、自分で作ったちょうちんが飾られた園庭で「おどっちゃおんど」を踊りました♪
そして、誰もが楽しみにしていた園内探検では「ちいかわ」の世界を楽しんだ子どもたちでした。
最後に、出来上がったカレーライスを食べ、みんな笑顔で大満足の夏まつり会となりました!!
プール遊びが始まりました!
2023-07-03
6月21日にプール開きを行い、プールでの約束事の確認と安全祈願をしました。そして天気の良い6月29日、待ちに待ったプールに入ることができました。「冷たい!」「気持ちいい!」と水の感触を楽しむ子どもたち。これからが夏本番!!この季節ならではの遊びを存分に楽しんでほしいと思います。
親子遠足に行ってきました☆
2023-05-26
5月12日、19日、26日と各学年ごと日程を分け、年少・中は八木山動物公園、年長はみちのく杜の湖畔公園に行ってきました。大型バスに乗り、大興奮の子どもたち!大好きなお母さん・お父さんとのお弁当タイムは笑顔でいっぱいでした☆たくさん遊んで疲れたのか、帰りのバスではぐっすりのお友達も・・・。楽しい思い出がたくさんできた一日でした。